簡易アプリ版(PWA)に対応しました。インストール方法はこちら。

【君は放課後インソムニア】2話タイトルの「猫の目星」とは?【解説】

派生
画像出典:https://kimisomu-anime.com/
派生

2023年春期の星空系青春ボーイミーツガール作品「君は放課後インソムニア」。
2話のタイトル「猫の目星」は実在する星の名前だ。

「君は放課後インソムニア」の世界観にどっぷりはまるためにも、星に関する知識を少し仕入れておくのも良いと思うし、これをきっかけにアニメの新しい好きが見つかるかもしれない。
解説する。

https://kimisomu-anime.com/

スポンサーリンク

「猫の目星」とは?

「さそり座の2番星」説と「ふたご座のカストルとポルックス」説と、諸説あるようだ。

さそり座の2番星

本編2話のAパートとBパートの間のアイキャッチには、サブタイトルとして「さそり座の2番星」と記載があった。

さそり座

さそり座は、夏の夜、南の空に見える星座だ。
南の空の低い位置に、赤く強く光る星が見えたら、それはおそらく「アンタレス」というさそり座の一番星だ。
そこから右上に強く光る星「ジュバ」、左下に強く光る星が3つ「ララワグ」「シャウラ」「サウラス」が見えたら、それがさそり座だ。

さそり座の2番星の猫の目

さそり座の毒針のところの2等星「λ Shaula(シャウラ)」と3等星「υ Lesath(レサト)」という星がある。
下の図の左下がの赤丸がちょうどさそり座の毒針になる。

この2つの星を猫の目に見立てて「猫の目星」と呼ぶそうだ。

参考

https://mirahouse.jp/begin/constellation/Scorpius.html

https://www.7key.jp/data/constellation/sco.html

ふたご座のカストルとポルックス

一方で、満天星さんのツイートによると、

鹿児島県屋久島町では”ふたご座”のカストルとポルックスをネコノメボシ(猫の目星)と呼んでいたそうです。

https://twitter.com/man_ten_bo_shi/status/1646826016789393408

ふたご座

12月の東の夜空に3つ並んでいる星とその周りに強く光る星が4つ見えたら、それはオリオン座の一部だ。
オリオン座の中に赤く強く光る星が見えたらそれはベテルギウスだ。
ベテルギウスからもう少し北よりに、もう1つ赤く光る星が見える。
すぐ横に、白く光る星も見える。
この赤と白の強い星が見えたら、それがふたご座の「カストル」と「ポルックス」だ。
カストルとポルックスからうにょーと結ぶとふたご座になる。

冬の大三角形の近くに強く光る星はたくさんあるが、ふたご座は特徴的ななので見つけやすいと思う。

カストルとポルックスのオッドアイ

ふたご座のオレンジ色の1等星がポルックスで、白い2等星がカストルだ。
暗いほうのカストルが兄で、明るいポルックスが弟である。

この2つの星は、いろいろな呼び名がある。

  • 巨人の目
  • 猫の目
  • 蟹の目
  • 眼鏡星
  • にらみ目
  • 金星銀星

その中に「猫の目」がある。
オレンジと白のオッドアイ猫とは、実におしゃれである。

参考

http://www.science.pref.fukuoka.jp/tenmon/tenmon_jouhou/2010winter.html

https://www.honda.co.jp/outdoor/knowledge/constellation/picture-book/gemini/

https://kids.rurubu.jp/article/51905/

タイトルとURLをコピーしました